こんにちは。
カナダワーキングホリデー協会の猪股です。
今回はそもそも「カナダワーホリの何がいいの?人気あるの?」
というお話をしたいと思います。
留学生・ワーホリの方がカナダを選んだ理由3つ!
・治安がいい
カナダは銃の規制があります。
危険なエリアを避ければ夜出歩く方も多いです。
そうは言っても日本同様気を抜くことのないようにしてくださいね!
軽犯罪はありますし、十分に気を付けましょう!
・発音がキレイ♪
もともとイギリス英語の国なので、単語はイギリス式であることも多いカナダ。
ただお隣アメリカの影響もあって、ちょうどよく中間。
そう、誰にとっても聞きやすいのがカナダ人の発音と言われています!
その証拠に世界のニュースで話されているアナウンサーはカナダ出身の方が
多い様です♪
私達は小さい頃からアメリカ英語で育ってきているので聞きやすさがあること、
ただ世界に目を向けるとイギリス英語を使っている国が多いんです。
イギリス式でも学ぶことは、世界に近づく第一歩、ですね♪
・多民族国家
カナダには移民の方が多く、「人種のモザイク」とも言われています。
それぞれの国の方が良いところを残しながら、共存しているんです。
その証拠に街には、チャイナタウン・イタリア街・コリアンタウン・グリークタウンなどなど
様々な国々の方がコミュニティを作って暮らしています。
一つの都市にいながら色々な文化が学べる!
ってすごく得した気分になりませんか??笑
それぞれの国の良いところが共存し合っているので、
差別が少ないことも特徴として挙げられます。
まさに理想の国・・・!とは言い過ぎかもしれませんが(汗)
本当はもっともっといっぱいあるのですが、紹介しきれません!
(教育水準の高さ、医療面、スポーツや仕事などなど・・)
そんな理由から世界各地から留学生・ワーキングホリデーの方が集まってきます。
だからでしょうか。
今年からカナダのワーキングホリデーは世界共通ルールに変更となりました。
(ある国では、昨年ほんの数秒で枠が埋まってしまったそうです・・!!)
日本も昨年はたった4か月で6500人の枠が埋まりました。
今後さらに人気が高まっていくことが予想されますので、
ご検討中の方は、お早目に!
他の国と比べたい方は個人カウンセリングでご相談させて頂きます♪
お気兼ねなくお問い合わせくださいね!
<カナダワーホリ 説明会>
http://canadaworkingholiday.or.jp/event-seminar
<お問い合わせ>